システムトレードの作り方
初回投稿日:2021年4月3日 最終更新日:2022年3月29日 これまで4回にわたり寄り引けシステムトレードの作り方について解説してきました。 今回は第5回として「ドローダウンの算出」について解説してみたいと思います。 【当記事が想定している主な購読者につ…
初回投稿日:2021年3月20日 最終更新日:2022年4月4日 前編「日経225(mini)先物取引の仕組み」は参考になったでしょうか? 後編は「基本的な注文方法と板取引」について解説したいと思います。 この記事では、「日経225(mini)先物取引とは」という題名で、日…
初回投稿日:2021年3月13日 最終更新日:2022年4月4日 この記事では、「日経225(mini)先物取引とは」という題名で、日経225(mini)先物取引に興味がある初心者の方に向けて"より分かりやすく簡単に"を目標に前後編に分けて解説してみたいと思います。 【この…
初回投稿日:2021年2月20日 最終更新日:2022年3月29日 当シリーズも第4回を迎えました。 今回はいよいよ実際の取引方法について書いていこうと思います。 【当記事が想定している主な購読者について】 ・寄り引けシステムトレード未経験の方 ・金融商品につ…
初回投稿日:2021年2月14日 最終更新日:2021年2月18日 第1回・第2回と思った以上にみなさんに見ていただけているようで、とても嬉しいです。 ありがとうございます。 執筆の意欲が低下しないうちに(笑)第3回を掲載したいと思います。 【当記事が想定してい…
初回投稿日:2021年2月11日 最終更新日:2022年3月29日 第1回目の「寄り引けシステムトレードの魅力と必要なもの」はいかがだったでしょうか? 需要の有無を無視して(笑)第2回目を掲載したいと思います。 【当記事が想定している主な購読者について】 ・寄り…
初回投稿日:2021年2月6日 最終更新日:2022年3月29日 みなさん収支はいかがですか? 特に要望があったわけではありませんが(笑)これから寄り引けシステムトレードを始めてみたいという方のために、管理人の独断と偏見で、その方法論や精神論について数回に…